• HOME
  • NEWS
  • PROFILE
  • CONTACT

NEWS

image_1353325703357326
2012.11.26

クリエイティブデザインの社会哲学 第1回 Interliteracy 杉山大輔代表 ワークショップ@デジタルハリウッド大学 にて開催しました。

...more
552311_4921022548016_1573838812_n
2012.11.15

αALPHA LEADERS 代表 入住寿彦氏 法政大学でワークショップを開催しました。

学部1~4年生、他学部から参加。前期で講義した早稲田の学生も参加。立教や明治からも参加。満員御礼! こうした時間や場を共有した恊働経験が、新たな時代を創っていく。...more
スクリーンショット 2013-06-30 17.14.41
2012.11.05

VOYAGE GROUP 代表取締役CEO 宇佐美 進典氏 法政大学特別講演会を開催しました。

...more
527954_351826931519427_1249201964_n
2012.04.10

『ストリートのコード:インナーシティの作法/暴力/まっとうな生き方』(ハーベスト社)刊行しました。

...more
2010.10.01

ソーシャルメディアを導入した大学教育の最前線

ソーシャルメディアを導入した大学教育の最前線 法政大学 田中研之輔  学部生講義(受講者170名)で行った「大学教育の問題点・改善点に関するアンケート調査(自由記述回答方式)」の結果から、学生への不満が大人数講義に集中し…...more
2010.07.29

大学講義に関するヒアリングアンケート結果

教授法への不満 「教員の声が小さすぎる。何を言っているのか、わからない。」 「教員が学生に注意する時間も無駄だし、気分が悪くなる」 「話がつまらない」 「90分を無駄にするような授業が多すぎる」 「退屈な授業が多すぎる」…...more
スクリーンショット 2013-03-01 12.45.57
2009.12.12

メルボルンの高校生14名と学生との交流会を実施しました。

2009年12月5日よりオーストラリア・メルボルンから14名の高校生と教員2名が来日しています。来日する高校生は、日本の文化に関心をもち、今回の来日にむけて日本語の学習に集中的に取り組んできました。このたび、12月12日…...more
2009.11.28

法政大学大学院研究会で「キャリアデザイン学における質的調査法の射程」について、報告しました。

法政大学大学院 キャリアデザイン学特殊研究 2009年11月28日 土曜日  田中研之輔 (法政大学キャリアデザイン学部専任講師) 報告テーマ:「キャリアデザイン学における質的調査法の射程」 報告趣旨  今回の報告では、…...more
ethnography
0201.02.16

書籍(共著)『Ethnographic Worldviews: Transformations and Social Justice』刊行しました。

...more
← Next1234
アーカイブ

CONTACT

小中高大、教育機関の関係者の方、キャリア教育やグローバルキャリアについての講演依頼は、ぜひ、こちらから御連絡ください。また、企業関係者の皆様、Glosaでの新規事業やビジネスコラボレーションの御相談、御連絡ください。

NAME

EMAIL

MESSAGE

© Kennosuke Tanaka
Tweet